せつじょへいめんほうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > OR事典 > せつじょへいめんほうの意味・解説 

切除平面法

読み方:せつじょへいめんほう
【英】:cutting plane method

組合せ最適化問題を解くための解法1つで, ゴモリー (Gomory) によって1958年発表された. 問題整数計画として定式化し, その線形緩和問題を解くと一般に小数解を得る. その小数解を切り落とし, すべての整数解を残すような超平面から導かれる半空間を制約として線形緩和問題逐次加えながら, 最終的に整数解を得ようというアプローチ. 理論的に完成度の高い手法ではあるが, 収束するまでに加え制約の数が多くなるなどの実用上の問題残されている.




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「せつじょへいめんほう」の関連用語

1
96% |||||

せつじょへいめんほうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



せつじょへいめんほうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本オペレーションズ・リサーチ学会日本オペレーションズ・リサーチ学会
Copyright (C) 2025 (社)日本オペレーションズ・リサーチ学会 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS