せき・たんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > せき・たんの意味・解説 

せき‐たん【石炭】

読み方:せきたん

地中堆積(たいせき)した過去植物が、埋没後長い年月の間に分解炭化した可燃性岩石炭化程度により泥炭亜炭褐炭瀝青(れきせい)炭・無煙炭分けるが、普通は瀝青炭をさす。色は黒く緻密(ちみつ)で塊状多く古生代石炭紀植物起源とするが、日本では古第三紀のものが主。燃料化学工業原料にする。《 冬》「—を投じたる火の沈みけり/虚子




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「せき・たん」の関連用語

1
100% |||||

2
石炭タール デジタル大辞泉
100% |||||

3
電子書籍端末 デジタル大辞泉
100% |||||

4
欧州石炭鉄鋼共同体 デジタル大辞泉
100% |||||

5
石炭殻 デジタル大辞泉
100% |||||

6
石炭火力発電 デジタル大辞泉
100% |||||

7
石炭系 デジタル大辞泉
100% |||||


9
ヨーロッパ石炭鉄鋼共同体 デジタル大辞泉
100% |||||

10
石炭酸 デジタル大辞泉
100% |||||

せき・たんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



せき・たんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS