せいじりんりこうりょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > せいじりんりこうりょうの意味・解説 

せいじりんり‐こうりょう〔セイヂリンリカウリヤウ〕【政治倫理綱領】

読み方:せいじりんりこうりょう

国会議員政治倫理あり方基本理念示した綱領昭和60年1985)の国会法改正に伴い衆議院・参議院それぞれ議決された。「政治倫理確立は、議会政治根幹である」とする前文と、「われわれは、政治倫理反す事実があるとの疑惑もたれた場合にはみずから真摯な態度をもつて疑惑解明し、その責任明らかにするよう努めなければならない」(第4項)などの5項目からなる。この綱領をもとに、国会議員遵守すべき具体的な準則として「行為規範」が制定されている。→政治倫理審査会



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「せいじりんりこうりょう」の関連用語

せいじりんりこうりょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



せいじりんりこうりょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS