すながにとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > 魚介 > > すながにの意味・解説 

すな‐がに【砂×蟹】

読み方:すながに

スナガニ科カニ。甲はほぼ四角形で、幅約3センチ眼柄長く視力鋭敏体色周囲の色によって変わる。砂浜高潮線より上に穴を掘ってすむ。岩手県以南分布。《 夏》





すながにと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「すながに」の関連用語

1
砂蟹 デジタル大辞泉
38% |||||

2
14% |||||

すながにのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



すながにのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS