すかっとランド九頭竜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/23 22:39 UTC 版)
すかっとランド九頭竜は、福井市の運営する公共の宿として1994年4月に開館した。2006年度から指定管理者制度を導入したが、福井豪雪の影響で市財政が悪化したため、2018年度の財政再建計画では民間移譲することが決まった。しかし、2020年3月に民間移譲はいったん白紙になり、2023年度までに方針を決めることになっていた。 2020年4月からは新型コロナウイルスの影響で休館となり、休館中に空調設備の不具合が見つかった。指定管理期間の終了により2021年度からは福井市直営となったが、休館したまま、2021年6月にすかっとランド九頭竜の廃止が決定した。建物等は民間に移譲する方針であり、宿泊施設や温泉施設の運営を募集条件に盛り込むか検討されている。 すかっとランド九頭竜〒910-0041 福井県福井市天菅生町3字10番地 アルカリ性低張性高温泉源泉温度約53度
※この「すかっとランド九頭竜」の解説は、「大安寺温泉」の解説の一部です。
「すかっとランド九頭竜」を含む「大安寺温泉」の記事については、「大安寺温泉」の概要を参照ください。
- すかっとランド九頭竜のページへのリンク