じじゅうでんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > じじゅうでんの意味・解説 

じじゅう‐でん【仁寿殿】

読み方:じじゅうでん

平安京内裏十七殿の一。内裏中央紫宸殿(ししんでん)の北にあった初め天皇日常座所、のち、内宴相撲(すまい)・蹴鞠(けまり)などを行う所となったじんじゅでんにんじゅでん。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じじゅうでん」の関連用語

1
仁寿殿 デジタル大辞泉
100% |||||

2
承香殿 デジタル大辞泉
98% |||||

3
常の御所 デジタル大辞泉
76% |||||

4
綾綺殿 デジタル大辞泉
76% |||||

5
内宴 デジタル大辞泉
70% |||||

6
十七殿 デジタル大辞泉
70% |||||

7
露台 デジタル大辞泉
70% |||||

8
後宮 デジタル大辞泉
38% |||||

じじゅうでんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じじゅうでんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS