嗄れ
「しわがれ」の例文・使い方・用例・文例
- その老人はしわがれ声で話していた。
- のどに何かつかえて[くっついて]いるようだ; 声がしわがれている.
- しわがれた声で.
- 太くて低い[低い, 大きな, 柔らかい, かん高い, しわがれた]声で.
- 彼はしわがれ声で言った
- しわがれた声
- しわがれた声などで、不明瞭に話す
- 数杯飲み物を飲んだ後、彼はしわがれ声で話し始めた
- ワタリガラスのように、しわがれた音を発する
- 耳障りなしわがれ声
- (カエルのような)耳障りでしわがれた話声
- 米国のコメディアンで、大きな鼻としわがれた声で知られる(1893年−1980年)
- (大声を出し過ぎたりして)声がしわがれる
- しわがれ声
- (声が)しわがれているさま
- 声がしわがれているさま
- 声がしわがれていること
- 声がしわがれている程度
- 声のしわがれたさま
- しわがれのページへのリンク