さよならと言われてとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > さよならと言われての意味・解説 

さよならと言われて

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/12 06:59 UTC 版)

「さよならと言われて」
松本典子シングル
初出アルバム『KIWI
B面 デ・リ・ケ・ー・ト
リリース
規格 シングルレコード
ジャンル J-POP/アイドル歌謡曲
レーベル CBSソニー
チャート最高順位
松本典子 シングル 年表
青い風のビーチサイド
1985年
さよならと言われて
(1985年)
虹色スキャンダル
1986年
テンプレートを表示

さよならと言われて」(さよならといわれて)は、1985年9月21日に発売された松本典子の3枚目のシングル[1]

解説

表題曲「さよならと言われて」の作曲は、呉田軽穂こと松任谷由実

この曲で1985年(昭和60年)第27回日本レコード大賞 新人賞を受賞した[2]。 また、TBS系列ザ・ベストテン』第401回(1985年10月24日放送)のスポットライトコーナーで出演を果たしている[3]

収録曲

  1. さよならと言われて
  2. デ・リ・ケ・ー・ト

脚注

  1. ^ 松本典子 – さよならと言われて”. Discogs. 2022年10月1日閲覧。
  2. ^ 日本レコード大賞‥第26-27回(1984-85年)の受賞者って?”. エンタメ生活 PRIVATE LIFE. 2022年10月30日閲覧。
  3. ^ 第401回 1985年10月24日”. ザ・ベストテンホームページ. 2022年10月30日閲覧。

参考資料

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  さよならと言われてのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さよならと言われて」の関連用語

さよならと言われてのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さよならと言われてのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのさよならと言われて (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS