sorachocoとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > sorachocoの意味・解説 

sorachoco

(さとみ☆ゆーな から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/17 15:52 UTC 版)

Sorachoco
出身地 日本
ジャンル アニメソング
活動期間 2005年 - 2011年
レーベル コロムビア
メンバー 稲村優奈
花村怜美

sorachocoそらちょこ)は、稲村優奈花村怜美が2007年(平成20年)から2011年(平成24年)まで結成していた声優ユニット。ライブでの音楽活動を中心に活動を行っていた。また、「さとみ☆ゆーな」、「ピンカラ姉妹」という別名義でのレコーディングも行っていた。

概要・来歴

ユニット名は、sorachoco公式サイトの前身である「空とちょこと泉」(花村が好きな「空」、稲村が好きな「チョコレート」、湧いてくるイメージの「泉」をつなげた)を、そのままでは長いので「そらちょこ(空ちょこ)」という略称で呼んでいたことが由来であると両名が語っている。

公式サイトや関連グッズに描かれているキャラクターには「ほわる」という名前があり、イラストが得意な稲村がデザインした。「天使クリオネを足したようなキャラクター」と稲村は説明している。

2005年(平成18年)

2月14日、名称が未決定のままユニット活動を開始。sorachocoというユニット名称での活動は11月からとなった。

7月には「怜美☆優奈」という名義でユニット初のイベントを開催。稲村はその後の公式サイトの「日記」において、花村と出会ったのは2年前であり、いつか同じステージに立ちイベントができれば、という話をしていたと述懐している。同7月にはさらに、PlayStation 2用ゲーム『ギャラクシーエンジェルII』において両名のヒロイン役声優としての起用が発表され、声優としての注目を集めたことがファンの拡大につながった。

2006年(平成19年)

既存のイベントやライブでの活動に加え、5月から「目指せメジャーデビュー」を合言葉に3ヶ月連続で単独・合同ライブイベントに参加、7月のライブにてコロムビアミュージックエンタテインメントからのデビュー決定を発表した。また、テレビ番組『クーパカポカポ』(tvk)のオープニング・エンディングテーマを担当した。

2007年(平成20年)

2月にバックバンドとコーラスを従えた初の本格的な単独ライブの開催に加えて、ミニアルバムをリリース。ユニット活動を開始して約2年(2年と7日間)でメジャーデビューを果たす。7月には両名の所属事務所(ATプロダクション)が制作したDVD作品、12月にはアニメ主題歌をリリースした。

2007年(平成20年)以降

年1回のライブ開催などの活動を行っていたが、2011年(平成24年)7月のソロライブにおいて2011年(平成24年)内での活動終了を発表し、同年12月30日のラストライブをもって解散した。

ディスコグラフィー

シングル

  • 「は・ぴ・ぽ~まめちっち」(2007年(平成20年)12月19日発売。COCC-16044)
収録曲
  1. は・ぴ・ぽ~まめちっち
  2. だいすきまめうしくん
    • TVK系「ちびあに」内テレビアニメ『まめうしくん』エンディングテーマ
  3. は・ぴ・ぽ~まめちっち (オリジナル・カラオケ)
  4. だいすきまめうしくん (オリジナル・カラオケ)

ミニアルバム

  • 「sorachoco」(2007年(平成20年)2月21日発売。DVD付初回限定版COZX-247-8)
収録曲
  1. Attention Please!(作詞:吉岡みりん、作曲:神前暁、編曲:竹中文一)
  2. A LIFE WITH THE STAR(作詞・作曲・編曲:黒澤直也)
  3. Sunnyday’s Magic~いつだって晴れてる~(作詞:高樹リオ、作曲・編曲:竹中文一)
  4. I☆アイ☆愛言葉(作詞:稲村優奈、作曲:cota、編曲:遠藤正樹)
  5. 蒼い月(作詞:花村怜美、作曲:岡部啓一、編曲:竹中文一)
  6. 夢の花(作詞:sorachoco、作曲:高橋哲也、編曲:宮垣憲一郎)
  7. Miss Primrose(作詞:岡めぐみ、作曲・編曲:高橋浩一郎)

未CD化作品

「sorachoco」名義
  • 「変わらない星」
  • 「遥かなストーリー」
  • 「ウキウキ☆ワクワク」
  • 「秋の桜(コスモス)」
  • 「ひまわり」
「さとみ☆ゆーな」名義
  • 「クーパカポカポ」(『クーパカポカポ』オープニングテーマ)
  • 「とんとこりんのとん」(『クーパカポカポ』エンディングテーマ)

DVD

  • 「AIR」(ライブ・イベントでの限定発売)

ラジオ

  • sorachocoとゆかいな泉たち(zakzak:2008年(平成21年)1月 - 2008年(平成21年)12月)
  • そちたち(zakzak:2009年(平成22年)4月30日 - 2011年(平成24年)1月13日)

その他

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「sorachoco」の関連用語

sorachocoのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



sorachocoのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのsorachoco (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS