ごうもんとうきんしじょうやくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ごうもんとうきんしじょうやくの意味・解説 

ごうもんとうきんし‐じょうやく〔ガウモントウキンシデウヤク〕【拷問等禁止条約】

読み方:ごうもんとうきんしじょうやく

《「拷問及び他の残虐な非人道的な又は品位を傷つける取り扱い又は、刑罰に関する条約」の略称》公務員など公的資格行動する者が、情報自白を得るために、人に故意に重い身体的精神的苦痛与えることを禁止する多国間取り決め締約国拷問刑法上の犯罪とすることなどが定められている。日本平成11年1999)に批准




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ごうもんとうきんしじょうやく」の関連用語

1
拷問等禁止条約 デジタル大辞泉
100% |||||

ごうもんとうきんしじょうやくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ごうもんとうきんしじょうやくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS