ゴト師
- 〔的〕わりこと師のこと。香具師の商法の一種で多くの「サクラ」を使用してやる商売、例へばヤセリ、ジク、モミ、ヘタリ、チギリ等の如き種類で、其利益金は関係者全体で分配するものである。
- 詐欺的商行者を云ふ。又詐欺犯人を云ふ。
- 俗にサクラとよばれている。仲間のまわしもの。わりごと師ともいう。これは、個人が主ではなく、必ずその背後に多くのサクラを随伴する商売をするものの総称、後述つまみ、やせり、へたり等口がその代表的なもの。〔香具師・不良〕
- 俗にさくらといわれている。仲間のまわしもの。わりごと師ともいう。これは、個人が主でなく、必ずその背後に多くのサクラを随伴する商売をするものの総称。「つまみ」「やせり」「へたり」等がその代表的なもの。
Weblioに収録されているすべての辞書からゴト師を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ゴト師のページへのリンク