こうくうがんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > こうくうがんの意味・解説 

こうくう‐がん【口××癌】

読み方:こうくうがん

口腔内に発生する悪性腫瘍(しゅよう)。部位により、歯肉癌・舌癌口底癌・頰(きょう)粘膜癌・口唇癌などがある。


口腔がん

【仮名】こうくうがん
原文oral cancer

唇または口の組織発生するがん。口腔含まれるのは、舌の前方3分の2上側と下側歯茎、頬と唇の内面、舌の下側にある口の底、口の天井骨のある部分、および智歯親知らず)の後ろの小領域である。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こうくうがん」の関連用語

こうくうがんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こうくうがんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター

©2025 GRAS Group, Inc.RSS