ぐれいすぴりおどとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ぐれいすぴりおどの意味・解説 

グレース‐ピリオド【grace period】

読み方:ぐれーすぴりおど

猶予期間。特に、特許出願前に発明内容公表しても、新規性失われていないみなされる期間のこと。

[補説] 特許取得するには発明新規性出願時に公然と知られていないこと)がなければならないが、発明者出願前に学会刊行物発表したことによって新規性失われた場合などは、例外として特許を受けることができる。期間は国によって異なり日本は6か月米国1年日本では新規性喪失の例外として特許法第30条規定されている。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ぐれいすぴりおどのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぐれいすぴりおどのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS