きりのなつおとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > きりのなつおの意味・解説 

きりの‐なつお【桐野夏生】

読み方:きりのなつお

1951〜 ]小説家石川生まれ犯罪に走る女性心理などをリアリティーあふれる手法で描く。「柔らかな頰」で直木賞受賞。他に「OUT「グロテスク」「魂萌(たまも)え!」など。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きりのなつお」の関連用語

1
桐野 デジタル大辞泉
100% |||||

2
桐野夏生 デジタル大辞泉
92% |||||

きりのなつおのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きりのなつおのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS