きゃにすたとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 原子力用語 > きゃにすたの意味・解説 

キャニスタ

読み方:きゃにすた
英語表記canister

キャニスタ 高レベル放射性廃棄物ガラス固化体あるいは使用済燃料封入するための鋼製、またはステンレススチール製の筒型容器のこと。
内径20~40cm、高さ40~300cm、肉厚1~3cm程度鋼製、またはステンレススチール製のものが用いられる両端溶接される
これは、冷却のため3050年保管され最終的に地下数百メートルの深い地層埋設され計画となっている。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きゃにすた」の関連用語

1
カーボン‐キャニスター デジタル大辞泉
100% |||||

2
キャニスター デジタル大辞泉
92% |||||

3
チャコール‐キャニスター デジタル大辞泉
72% |||||


きゃにすたのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きゃにすたのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
福井原子力環境監視センター福井原子力環境監視センター
Copyright (C)2001-2025 FERMC(福井県原子力環境監視センター) All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS