がんとちゃーととは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > がんとちゃーとの意味・解説 

ガント‐チャート【Gantt chart】

読み方:がんとちゃーと

スケジュール管理のための帯状グラフ横軸時間縦軸工程人員別の作業期間を配したもの。米国ガントHenry Gantt)が考案バーチャート線表


ガントチャート

読み方:がんとちゃーと
【英】:Gantt chart

スケジュール視覚的に表示する図. ガント (H. L. Gantt) によって発明されたことからこの名がある. 横軸時間をとり, 縦軸に各機械(や資源)を取り, 各機械(や資源)がジョブ占有される期間を帯状記載する機械向き(machine oriented)ガントチャートと, 縦軸ジョブ取り, 各ジョブ機械(や資源)を占有する期間を帯状記載するジョブ向き(job oriented)ガントチャートがある. 多くのスケジューリングシステムにおいて基本的表示方法として採用されている.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「がんとちゃーと」の関連用語

1
ガント‐チャート デジタル大辞泉
100% |||||


がんとちゃーとのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



がんとちゃーとのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本オペレーションズ・リサーチ学会日本オペレーションズ・リサーチ学会
Copyright (C) 2025 (社)日本オペレーションズ・リサーチ学会 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS