かわむらずいけんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かわむらずいけんの意味・解説 

かわむら‐ずいけん〔かはむら‐〕【河村瑞軒】

読み方:かわむらずいけん

[1618〜1699]江戸前期商人伊勢の人。瑞賢とも書く。江戸出て材木商となり、明暦の大火巨利得た。のち、東廻り航路西廻り航路開発安治川などの治水工事にも業績残した




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かわむらずいけん」の関連用語

1
14% |||||

かわむらずいけんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かわむらずいけんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS