かねつじょうきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 化学 > 分子化学 > 蒸気 > かねつじょうきの意味・解説 

かねつ‐じょうき〔クワネツ‐〕【過熱蒸気】

読み方:かねつじょうき

沸点以上に加熱され蒸気。普通は水蒸気についていい、温度多少下がって戻らないので効率がよく、蒸気タービン蒸気機関などに用いる。


かねつじょうき 過熱蒸気 superheated steam

乾燥飽和蒸気(まったく液体のない蒸気)を等圧のもとで加熱すると、 再び温度上昇し高温蒸気となる。この蒸気をいう。 #蒸発・凝縮関係図参照



かねつじょうきと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

かねつじょうきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かねつじょうきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ダイキン工業ダイキン工業
Copyright (C) 2025 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS