かなもりとくじろうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かなもりとくじろうの意味・解説 

かなもり‐とくじろう〔‐トクジラウ〕【金森徳次郎】

読み方:かなもりとくじろう

[1886〜1959憲法学者・政治家愛知生まれ岡田内閣法制局長官のとき、天皇機関説信奉者として攻撃を受け、辞任第二次大戦後、吉田内閣国務相として、日本国憲法起草にあたる。国会図書館初代館長。著「憲法遺言」。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かなもりとくじろう」の関連用語

1
金森徳次郎 デジタル大辞泉
100% |||||

かなもりとくじろうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かなもりとくじろうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS