かきくけこじせいごとは? わかりやすく解説

かきくけこじせいご

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/23 05:53 UTC 版)

かきくけこじせいご」は、かしわプロダクション制作による地方局向けラジオ番組である。

概要

中国古語である「故事成語」をテーマにしたミニトーク番組キャッチコピーは「耳で聴く故事成語」。

パーソナリティ

テーマソング

  • 宗次郎「リュブリャーナの青い空」(『宗次郎オリジナルBEST featuring voice』に収録)

ネット局と放送時間

2023年4月時点

過去のネット局

  • 青森放送:月曜 - 金曜 11:15 - 11:20(2021年5月28日打ち切り)
  • 山形放送:土曜 5:05 - 5:10・日曜 6:15 - 6:20、これ以前は月曜 - 金曜の11:45 - 11:50の枠にオンエアされていた。放送期間は全期間を通して2005年4月~2011年3月まで。
  • 新潟放送:日曜 8:45 - 8:50
  • 山梨放送:日曜 7:40 - 7:45
  • 静岡放送:日曜 5:10 - 5:20
  • 四国放送:土曜 17:40 - 17:45(2021年5月29日打ち切り)
  • 南海放送:月 - 金曜 17:25 - 17:30(2010年10月より放送開始、終了時期不明)
  • 山口放送:月曜 - 金曜 16:30 - 16:35
  • 大分放送:木曜 18:30 - 18:45[1]

脚注

  1. ^ 2014年9月24日までは帯番組「大人の時間」として他のミニ番組と組み合わせで水曜10:10 - 10:20に放送。

関連項目

  • 歌謡喫茶・昭和 - 杉原がマスター(MC)を担当している番組。青森放送では、本番組が放送されていた枠で放送されている。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かきくけこじせいご」の関連用語

かきくけこじせいごのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かきくけこじせいごのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのかきくけこじせいご (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS