かがのとしゅんしゅん便
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/21 22:01 UTC 版)
『かがのとしゅんしゅん便』(かがのとしゅんしゅんびん)は、NHK金沢放送局が2009年度まで放送していた石川県内向けの地域情報番組。
後継番組は『かがのと情報丼』(2010年度)→『おーい!ことじろう』(2011年度)。
放送時間
- 石川県内の総合テレビ 平日 11:40~12:00(JST)
- 11:54以降は気象情報。(前半は東京から)
- 祝日・年末年始、国会中継や高校野球(春および夏、夏の準々決勝以上の石川県大会)中継時は休止。
各曜日のコーナー
この番組の主な内容は『デジタル百万石』で放送された特集などで構成されていた(太字のコーナー名)。※は現行の『かがのとイブニング』で継続されているもの。
- 月曜~金曜
- いしかわ市町村情報
- くらしのミニガイド
- 月曜
- ※ふるさと旅日和
- ※カルチャー百万石
- 火曜
- おすすめ!まいもん便
- 水曜
- ※ろくまる文庫
- 木曜
- ※NHKハートプラザ(NHKからのお知らせ)
- ※ビデオ便り
- ネットワーク石川(ケーブルテレビ局からのリポート)
- 伝言板(いわゆる「送出」のキャスターが担当)
- 金曜
- そこが気になる
- ※カルチャー百万石
キャスター
NHK金沢放送局のキャスターが隔週で担当。
関連項目
- デジタル百万石
- ニュースいしかわ845(『デジタル百万石』の特集が再度放送された)
|
- かがのとしゅんしゅん便のページへのリンク