ひるっコいわてとは? わかりやすく解説

ひるっコいわて

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/17 08:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ひるっコいわて』は、NHK盛岡放送局で放送されていた地域情報番組である。

概要

お昼前、岩手県内の情報を伝える情報エンターティメント番組である。過去には番組内でメッセージを募集し紹介もしていた。

2018年3月22日をもって終了。翌月からは仙台局発「もりすた!」の全編ネット受けとなる。

放送時間

  • 祝日を除く平日の11:50[1] - 12:00(11:54 - 11:57は東京からの気象情報をネット。緊急警報放送の試験信号発射日は11:59まで。また、「高校野球中継」・「国会中継」放送時は休止となる)

キャスター

主なコーナー

  • 月曜、「かんたんガーデン」・「盛岡局通信」
  • 火曜、「ひるっコキッチン」
  • 水曜、「くらしのヒント」・「ひるっコ川柳」
  • 木曜、「市場情報」・「キラリ★いわて人」
  • 金曜、「おでかけMAP」・「新幹線情報」

脚注

  1. ^ 東日本大震災発生直前の2011年3月11日までは11:30開始、震災からの再開直後は11:45開始だった。

関連項目

  • 情報テラス(2009年3月まで前時間枠で放送していた番組)
  • 情報パレット(2009年4月から2012年3月まで前時間枠で放送していた番組)
  • ひるはぴ(2012年4月から前時間枠で放送している番組)
    • 本番組と上記3番組は、すべて直接接続した。
  • おばんですいわて(当番組のコーナーが再放送される日もある)

外部リンク

NHK盛岡 平日昼前のローカル番組
前番組 番組名 次番組
不明
ひるっコいわて
? - 2018年3月22日
廃枠
2018年4月4日 -
ただし、11時57分からのローカル気象情報のみ岩手ローカル枠は存続。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひるっコいわて」の関連用語

ひるっコいわてのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひるっコいわてのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのひるっコいわて (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS