お嫁に行きます_(1973年のテレビドラマ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > お嫁に行きます_(1973年のテレビドラマ)の意味・解説 

お嫁に行きます (1973年のテレビドラマ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/06 10:10 UTC 版)

お嫁に行きます』(およめにゆきます)は、1973年3月27日から同年9月18日まで東京12チャンネル(現:テレビ東京)で放送されたテレビドラマ。放送時間は毎週火曜20:00 - 20:56JST)。

概要

大学病院眼科部長を務めるやもめの父に、母親代わりとなっている長女・桂をはじめとする結婚適齢期を迎えた娘4人に浪人生の息子。この6人家族と、北海道から上京して居候する父・康平の先輩教授の息子の寺田吾郎を中心に、結婚や恋愛の騒動が起きる中での親子・家族の情愛を描いていった[1]

出演者

主なゲスト

スタッフ

サブタイトル

特記無き場合はサブタイトルなし
  1. 1973年3月27日
  2. 1973年4月3日
  3. 1973年4月10日
  4. 1973年4月17日
  5. 1973年4月24日
  6. 1973年5月1日
  7. 1973年5月8日
  8. 1973年5月15日
  9. 1973年5月22日
  10. 1973年5月29日
  11. 1973年6月5日
  12. 1973年6月12日
  13. 1973年6月19日
  14. 1973年6月26日「モテモテお父さん」
  15. 1973年7月3日「ふたり家出しました」
  16. 1973年7月10日「ライバルが二人」
  17. 1973年7月17日「夏休みなのだ!」
  18. 1973年7月24日「どさん娘チャンだ!」
  19. 1973年7月31日「金魚と氷あずき」
  20. 1973年8月7日「あわびと水着」
  21. 1973年8月14日「俺だって男だョ!」
  22. 1973年8月21日「娘たちの反乱」
  23. 1973年8月28日「おやじフンサーイ!」
  24. 1973年9月4日「おやじ頑張る!」
  25. 1973年9月11日「さよならだけが…」
  26. 1973年9月18日「パパありがとう」

出典

  1. ^ 参考:毎日新聞朝日新聞読売新聞日本経済新聞京都新聞 各縮刷版(1973年3月~9月)
東京12チャンネル 火曜20時枠
【当番組よりドラマ枠
前番組 番組名 次番組
スター歌謡大全集
お嫁に行きます
出発進行



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「お嫁に行きます_(1973年のテレビドラマ)」の関連用語

お嫁に行きます_(1973年のテレビドラマ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



お嫁に行きます_(1973年のテレビドラマ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのお嫁に行きます (1973年のテレビドラマ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS