おにしばりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > おにしばりの意味・解説 

おに‐しばり【鬼縛】

読み方:おにしばり

ジンチョウゲ科落葉低木本州以西山地自生し、高さ約1メートル細長い雌雄異株で、早春黄緑色の花を開き、実は紅色樹皮繊維強く、名は鬼をも縛れるというところから。夏に落ちるので、なつぼうずともいう。

鬼縛の画像
撮影広瀬雅敏



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

おにしばりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おにしばりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS