おだぎみをとは? わかりやすく解説

おだぎみを

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/12 09:01 UTC 版)

おだぎ みをは、日本漫画家埼玉県白岡市出身。女性。主に同人誌で活躍し、商業誌では挿絵の仕事が多い。夫は漫画家の伊藤伸平

を20年以上伸ばし続けていて、身長より長い。そのせいか、なぜか町中でインド人にナンパされることが多いという。

また、自身のホームページで日本国外のオタク事情を報告している。

主な作品

  • マンガでわかるCSR 入門編
  • 漢字王挑戦クイズ(共著)
  • 地下道の悪魔(挿絵)
  • 学研 まんがでよくわかるシリーズ
    非売品であり、学校図書室や公立図書館、市町村教育委員会などに配布。学研キッズネットにて電子書籍版を無料公開。
    • ビスケットのひみつ
    • 宅配ピザのひみつ
    • 家庭用殺虫剤のひみつ
    • 森と木のひみつ
    • 漢方のひみつ
    • ドラッグストアと調剤のひみつ
    • いなり寿司のひみつ
    • あまさけのひみつ
    • 乳酸菌のひみつ【新版】
  • 学研 まんがでよくわかるシリーズ 地域のひみつ編
  • 嫌われ者の悪役令息に転生したのに、なぜか周りが放っておいてくれない(原作:AteRa)

脚注

  1. ^ 自治体初 学研“ひみつシリーズ”に「埼玉」が登場! 県の魅力満載『埼玉県のひみつ』発刊”. 埼玉県 県民生活部 広聴広報課 ウェブ広報担当 (2015年1月29日). 2015年2月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年2月3日閲覧。
  2. ^ “「埼玉県のひみつ」、漫画で紹介…学習本製作”. 読売新聞. (2015年2月1日). https://web.archive.org/web/20150203063513/http://www.yomiuri.co.jp/national/20150201-OYT1T50071.html 2015年2月3日閲覧。 [リンク切れ]

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おだぎみを」の関連用語

おだぎみをのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おだぎみをのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのおだぎみを (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS