えんぜんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > > えんぜんの意味・解説 

えん‐ぜん〔ヱン‐〕【×婉然】

読み方:えんぜん

ト・タル[文]形動タリしとやか美しいさま。「—と舞う」「—たる挙措


えん‐ぜん【×嫣然/艶然】

読み方:えんぜん

ト・タル[文]形動タリにっこりほほえむさま。美人が笑うさまについていう。

四分の羞(はじ)六分の笑(えみ)を含みて、—として灯光(あかり)の中(うち)に立つ姿を」〈蘆花不如帰


えん‐ぜん〔ヱン‐〕【宛然】

読み方:えんぜん

ト・タル[文]形動タリそっくりそのままであるさま。

「—たる列仙伝中の人物だね」〈漱石吾輩は猫である

県会は、—戦争如き有様呈した」〈嶺明治叛臣伝





えんぜんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「えんぜん」の関連用語

1
婉然 デジタル大辞泉
100% |||||

えんぜんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



えんぜんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS