えんずるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > えんずるの意味・解説 

えん・ずる〔ヱンずる〕【怨ずる】

読み方:えんずる

[動サ変[文]ゑん・ずサ変うらみ言をいう。うらむ。「すげない恋人を—・ずる」


えん・ずる【演ずる】

読み方:えんずる

[動サ変[文]えん・ずサ変

人々の前で芝居舞踏演奏などをして見せる。また、芝居映画などで、ある役を務める。「狂言を—・ずる」「敵役を—・ずる」

ある役目務める。「物分かりのいい父親を—・ずる」

目立つようなことを行う。「醜態を—・ずる」




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「えんずる」の関連用語

1
Enzeli デジタル大辞泉
100% |||||

2
燕巣 デジタル大辞泉
100% |||||

3
エンゼル‐フォール デジタル大辞泉
100% |||||

4
エンゼル滝 デジタル大辞泉
100% |||||

5
円通 デジタル大辞泉
100% |||||

6
円通大士 デジタル大辞泉
100% |||||


8
エンゼル‐ケーキ デジタル大辞泉
76% |||||

えんずるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



えんずるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS