うちばとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > うちばの意味・解説 

うち‐ば【内端】

読み方:うちば

[名・形動

動作言動遠慮深く控えめであること。また、そのさま。内気

気弱く万般(よろず)—の性質(うまれつき)なれば」〈露伴いさなとり

数量金額実際より少なく数えること。また、そのさま。内輪(うちわ)。

「—に取って新銀三百五十匁」〈浄・天網島


うちば

[変]=内輪(うちわ)=数量控えめなこと ・「痛みが うちばになった

内場

読み方:うちば,うちぱ,うちぱあ

  1. ぱあ(※「ぱあ」)の条を見よ。〔犯罪語〕
  2. 内ポケツトを云ふ。
  3. 洋服の内ポケツト。「うちばにかまる」は洋服の内ポケツトに財布、又は時計其他の物品存すると云ふ意。
  4. 洋服ノ内ポケツトノコト。
  5. 内ポケット。〔一般犯罪
  6. 内ポケット、又は内ぶところ中にある財布紙入れ蟇口など。〔掏摸
  7. 洋服内ポケット例えば「うちぱにかまる」は(洋服内ポケット財布又は時計その他の物が入っていること)をいう。
  8. 内ポケツト。「うち」は内側「ぱあ」はPocket(パアケット)の略。〔す〕

分類 す/犯罪掏摸掏摸犯、犯罪犯罪

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

射場

読み方
射場うちば


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「うちば」の関連用語



3
52% |||||

4
鉄火打ち デジタル大辞泉
52% |||||

うちばのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



うちばのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
あがつま語☆実用会話講座あがつま語☆実用会話講座
Copyright (C) 2025 あがつま語☆実用会話講座 All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS