うすきせきぶつとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 社会一般 > > うすきせきぶつの意味・解説 

うすき‐せきぶつ【臼杵石仏】

読み方:うすきせきぶつ

臼杵市にある、日本最大磨崖仏(まがいぶつ)群。大日如来釈迦三尊十王像など75体が残る。大部分平安後期の作で、鎌倉・室町期のものもある。特別史跡重要文化財臼杵磨崖仏深田石仏

臼杵石仏の画像
臼杵石仏の画像




うすきせきぶつと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「うすきせきぶつ」の関連用語

1
臼杵石仏 デジタル大辞泉
98% |||||


うすきせきぶつのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



うすきせきぶつのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS