いわべんけいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > いわべんけいの意味・解説 

いわ‐べんけい〔いは‐〕【岩弁慶】

読み方:いわべんけい

ベンケイソウ科多年草本州中部から北の高山北海道海岸自生。高さ約30センチ白みがかり、多肉で、多数重なり合ってつく。雌雄異株。夏、黄色小花群がって開く。いわきりんそう




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いわべんけい」の関連用語

1
100% |||||

2
弁慶読み デジタル大辞泉
100% |||||

3
100% |||||

4
陰弁慶 デジタル大辞泉
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
汴京 デジタル大辞泉
100% |||||

8
鞭刑 デジタル大辞泉
100% |||||



いわべんけいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いわべんけいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS