いわいうたとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > いわいうたの意味・解説 

いわい‐うた〔いはひ‐〕【祝(い)歌/×頌】

読み方:いわいうた

民謡分類の一。祝いの式や宴席などでうたう歌。祝儀歌

和歌六義(りくぎ)の一。祝いことほぐ歌。頌歌(しょうか)。

六つには—」〈古今仮名序


いわいうた 【祝い歌(唄)】

祝福のために歌う歌(唄)で、日本民謡では仕事歌踊り歌と共に三大一つ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いわいうた」の関連用語

1
祝歌 デジタル大辞泉
70% |||||



いわいうたのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いわいうたのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS