いっぷうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > いっぷうの意味・解説 

いっ‐ぷう【一封】

読み方:いっぷう

1通の封書。「—の書状

金や目録などを入れて封をしたひと包み。「金—」


いっ‐ぷう【一風】

読み方:いっぷう

一つ流儀様式。「—を成す」

副詞的に用いる)他のものと、どこか違ったところが見られること。他のものに感じられない一種おもむき。「—変わっている

掛け軸表装で、一文字(いちもんじ)と風帯(ふうたい)とを合わせた略称。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いっぷう」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
信風 デジタル大辞泉
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
暖風 デジタル大辞泉
100% |||||

7
便風 デジタル大辞泉
100% |||||

8
烈風 デジタル大辞泉
100% |||||

9
突風前線 デジタル大辞泉
100% |||||

10
蛮風 デジタル大辞泉
100% |||||

いっぷうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いっぷうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS