いちじょうふさいえとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > いちじょうふさいえの意味・解説 

一条房家

読み方:いちじょう ふさいえ

室町後期公卿土佐一条家の祖。一条教房次男応仁の乱避け父と共に土佐下向し、国司に補せられ中村城修築した。正二位権大納言に至る。天文8年(1539)歿、65才。

一条房家(いちじょう ふさいえ) 1475?77?~1539



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

いちじょうふさいえのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いちじょうふさいえのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
戦国武将覚書戦国武将覚書
Copyright (C) 2025 戦国武将覚書 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS