いこまさんちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > いこまさんちの意味・解説 

いこま‐さんち【生駒山地】

読み方:いこまさんち

大阪府奈良県の境にある山地南北30キロメートル東西約5キロメートル標高300400メートル比較ゆるやかな山が連なり、南の金剛山地に続く。主峰生駒山大阪平野側の西斜面急傾斜奈良盆地側の東斜面ゆるやかな傾斜になっている金剛生駒紀泉(きせん)国定公園属する。かつては河内(かわち)国と大和(やまと)国の国境だった。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いこまさんち」の関連用語

1
生駒山地 デジタル大辞泉
58% |||||

いこまさんちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いこまさんちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS