あっぱれサンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 漫画 > 漫画作品 > 漫画作品 あ > あっぱれサンの意味・解説 

あっぱれサン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/18 23:11 UTC 版)

あっぱれサン
ジャンル 4コマ漫画
漫画
作者 秋竜山
出版社 三月書房
掲載誌 読売新聞朝刊
発表期間 1980年1月1日 - 1982年3月29日
巻数 全7巻
話数 全800話
テンプレート - ノート

あっぱれサン』(あっぱれさん)は、秋竜山による日本4コマ漫画作品。読売新聞朝刊に連載された。

1980年昭和55年)1月1日から1982年昭和57年)3月29日まで連載されていた、二世帯家族の天晴(あっぱれ)家を中心としたホームドラマ。全800回。奔放なナンセンス漫画で知られる秋の読売新聞連載は思い切った人選であったが、特有の飄々としたタッチで日々の生活風景を描いていった。2年余で終了し、より穏やかな正調4コマホームドラマとしての次作『コボちゃん』(植田まさし・作)は40年以上続いている。

単行本は三月書房より全7巻が刊行された。

登場人物

主人公
サラリーマン。飄々とした性格。
主人公の妻
専業主婦。おっとりした性格。
主人公の父
老人。主人公と同居。
主人公の母
老人。主人公と同居。初期は嫁との仲は良好だったが、だんだんと確執が凄くなる。
主人公の長男
小学生低学年。
主人公の長女
幼女。
主人公の次男
赤ん坊。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あっぱれサン」の関連用語

あっぱれサンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あっぱれサンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのあっぱれサン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS