あぜりあ丸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 04:40 UTC 版)
1988年2月26日就航、2014年11月18日引退。あじさい丸の代船として三菱重工業下関造船所で建造された。船客定員はあじさい丸の391名より減っている。船容も貨物船的ニュアンスが強くなった。1等室では現在他社ではほとんど見られなくなった、花毛布を折るなど古き伝統を残す船としてファンに知られている。老朽化によりフェリーあぜりあが代船として建造され、引退した。本船の運航終了から新船の就航までの間は、ゆり丸が代船として運航された。
※この「あぜりあ丸」の解説は、「神新汽船」の解説の一部です。
「あぜりあ丸」を含む「神新汽船」の記事については、「神新汽船」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からあぜりあ丸を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- あぜりあ丸のページへのリンク