あさくらのたちばなのひろにわのみやとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > あさくらのたちばなのひろにわのみやの意味・解説 

あさくらのたちばなのひろにわ‐の‐みや〔あさくらのたちばなのひろには‐〕【朝倉橘広庭宮】

読み方:あさくらのたちばなのひろにわのみや

福岡県朝倉市須川(あるいは山田とも)に置かれとされる斉明天皇行宮(あんぐう)。天皇百済(くだら)救援ためみずから九州下り661年、ここで崩御朝倉宮(あさくらのみや)。朝倉木丸殿(あさくらきのまろどの)。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

あさくらのたちばなのひろにわのみやのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あさくらのたちばなのひろにわのみやのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS