あおやぎたかともとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 世界宗教用語 > あおやぎたかともの意味・解説 

あおやぎたかとも 【青柳高鞆】


青柳高鞆

読み方:あおやぎ たかとも

国学者祠官下総生。名は義尊・義貫、通称建之助、号は鼎斎。平田篤胤の学を信じ医学権田直助に学ぶ。維新初めに足利三代木像梟首事件関わり伊勢菰野藩幽閉された。維新後神祇官鹿島神宮少宮司等を経て実行教権大教正務める。著書に『祝詞正解』『玉鉾百首略解』がある。明治25年(1892)歿、53才。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あおやぎたかとも」の関連用語

あおやぎたかとものお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あおやぎたかとものページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS