『大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア』に登場する恐竜戦車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 07:28 UTC 版)
「ウルトラセブンの登場怪獣」の記事における「『大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア』に登場する恐竜戦車」の解説
データカードダスおよびそれを元にしたCGショートムービー『大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア』に登場。 プラズマソウルを取り込んだプラズマ怪獣として登場し、劇場版ショートムービー『DINO-TANK hunting』でのみ恐竜戦車マークIIとも表記される。プラズマソウルの露出箇所は4か所。 劇場版では星人ハンター2チームを蹴散らし、次にラッシュハンターズの3人が挑む。メタル属性ゆえに雷が弱点であるため、ガッツガンナー・ガルムのショックバレットによって動きを止められて転輪3つを失うもなお攻撃を緩めず、スティンガーサーベルでとどめを刺そうとしたマグママスター・マグナに火炎を浴びせ、逆に火だるまにする。しかし、バルタンバトラー・バレルの分身によって動きを封じられ、ガルムのダブルバレットとマグナのフォースサーベルの二面攻撃、さらにバレルの白色破壊斬によって全プラズマソウルを破壊され、倒される。
※この「『大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア』に登場する恐竜戦車」の解説は、「ウルトラセブンの登場怪獣」の解説の一部です。
「『大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア』に登場する恐竜戦車」を含む「ウルトラセブンの登場怪獣」の記事については、「ウルトラセブンの登場怪獣」の概要を参照ください。
- 『大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア』に登場する恐竜戦車のページへのリンク