『ルパン三世 PARTIII』について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/30 13:36 UTC 版)
「ルパン三世のテーマ」の記事における「『ルパン三世 PARTIII』について」の解説
『ルパン三世 PARTIII』では、音楽の著作権が前2シリーズ及び劇場版を受け持った日本テレビ音楽と日本コロムビアから当時新興のバップに移った。また、本作の制作を請け負ったよみうりテレビは、日本テレビ制作の『TV第2シリーズ』との差別化を意図して日本コロムビア及び日本テレビ音楽への音楽協力を求めなかった。 これらの事情により、大野雄二が『TV第2シリーズ』で用意した楽曲はほとんど使用できなかったため、本作用の音楽に「ルパン三世のテーマ」のアレンジ曲は存在しない。また、本シリーズのOP「セクシー・アドベンチャー」、ED「フェアリー・ナイト」は、日本コロムビアから発売されたテーマ曲集には当初オリジナルのマスターが使えず、別の歌手によるカバー曲を収録していたという経緯もある。
※この「『ルパン三世 PARTIII』について」の解説は、「ルパン三世のテーマ」の解説の一部です。
「『ルパン三世 PARTIII』について」を含む「ルパン三世のテーマ」の記事については、「ルパン三世のテーマ」の概要を参照ください。
- 『ルパン三世 PARTIII』についてのページへのリンク