『サタナビっ!』までのAAB自社製作番組
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/13 10:03 UTC 版)
「サタナビっ!」の記事における「『サタナビっ!』までのAAB自社製作番組」の解説
開局直後の92年10月からスタートした朝いちフレッシュ情報(土 7:00 - 7:30)は、メインMCに当時AABの記者として入社してきた打楽器奏者の目黒一則を起用。オープニングテーマ曲に合わせて目黒が楽器を鳴らすというユニークな番組ではあったが定着せず、4年間で終了。 『朝いち…』の終了後は夕方のニュース番組『チャンネルeiei』の金曜放送分を「チャンネルeiei金曜版」と題し、塩畑弘之と工藤東子・北田牧子の進行で情報番組のテイストを入れてスタートさせた。「北田の間」というコーナーでは視聴者から寄せられたはがきを紹介していたが、放送時間の都合でコーナーが無くなり、そのまま終了した。しばらくして、ニュースに内包した番組となり、中継は北田→伊藤里奈。MCに塩畑と千田まゆこ→石井陽子(料理コーナー担当兼務)になり、コーナーに北東北地域の話題のコーナーも取り入れていた。 その後、2003年10月より新たな自社制作番組である『サタナビっ!』がスタートした。
※この「『サタナビっ!』までのAAB自社製作番組」の解説は、「サタナビっ!」の解説の一部です。
「『サタナビっ!』までのAAB自社製作番組」を含む「サタナビっ!」の記事については、「サタナビっ!」の概要を参照ください。
- 『サタナビっ!』までのAAB自社製作番組のページへのリンク