「SUPER MONKEY'S 4」時代(1993年4月 - 1994年6月)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/04 22:57 UTC 版)
「SUPER MONKEY'S」の記事における「「SUPER MONKEY'S 4」時代(1993年4月 - 1994年6月)」の解説
安室、澤岻、天久、新垣の4人体制に移行。同時にメンバー全員が沖縄アクターズスクールを卒業し、上京する。 1993年4月より、NHKの音楽番組『POP JAM'93』に番組のマスコットガール兼バックダンサー・“PJG(ポップ・ジャム・ガールズ)”としてレギュラー出演。 同5月に発売された2ndシングル「ダンシング・ジャンク」は現在も続くNHKのテレビアニメ『忍たま乱太郎』の初代エンディングテーマとなり、番組終了間際のミニコーナーもメンバーが担当していた。 同11月、シングル「愛してマスカット」をリリース。同曲でロッテ「マスカットガム」のCMイメージキャラクターに起用され、「新作ロッテガムキャンペーン」と題したイベントを各地で行う。 同年大晦日の『第44回NHK紅白歌合戦』では、森口博子の楽曲「ホイッスル」のバックダンサーとして参加した。
※この「「SUPER MONKEY'S 4」時代(1993年4月 - 1994年6月)」の解説は、「SUPER MONKEY'S」の解説の一部です。
「「SUPER MONKEY'S 4」時代(1993年4月 - 1994年6月)」を含む「SUPER MONKEY'S」の記事については、「SUPER MONKEY'S」の概要を参照ください。
- 「SUPER MONKEY'S 4」時代のページへのリンク