「物見岡」の所在地
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/17 14:28 UTC 版)
『地名辞書』では、「利府より黒川郡鶴巣村・小鶴沢(現在の黒川郡大和町小鶴沢)に至る嶺路の辺」、すなわち、国府の北の守りである松島丘陵(奥羽山脈から松島湾に東西に横たわる舌状台地)を越えて大崎平野へと至る峠越えの道沿いで、現在の富谷市の大亀山(標高122m)と宮城郡利府町の亀山(174.5m)の間の辺り(国府からの直線距離は北へ8km程度)としている。ただし、正確なことはわかっていない。
※この「「物見岡」の所在地」の解説は、「物見岡」の解説の一部です。
「「物見岡」の所在地」を含む「物見岡」の記事については、「物見岡」の概要を参照ください。
- 「物見岡」の所在地のページへのリンク