「山紫水明」シリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 06:51 UTC 版)
「国鉄キハ40系気動車 (2代)」の記事における「「山紫水明」シリーズ」の解説
JR北海道は「北海道の恵み」シリーズの好評を受け、同様にキハ40形の改造により、観光列車として運行可能な車両2両を導入することとなった。 2019年(令和元年)9月には「山明」号を公開。キハ40 1790からの改造車で、外観は広大な大地をイメージした深い緑色となっている。座席には木を用いたほか脱着式のテーブルも取り付けられ、普通列車としての運用時はテーブルを外す。 2019年10月には「紫水」号を公開。キハ40 1791からの改造車で、外観やモケットの色が「山明」号の緑に対して「紫水」号は紫となっている。 キハ40 1790「山明」 キハ40 1791「紫水」
※この「「山紫水明」シリーズ」の解説は、「国鉄キハ40系気動車 (2代)」の解説の一部です。
「「山紫水明」シリーズ」を含む「国鉄キハ40系気動車 (2代)」の記事については、「国鉄キハ40系気動車 (2代)」の概要を参照ください。
- 「山紫水明」シリーズのページへのリンク