〇〇太郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 13:59 UTC 版)
3人共通のネタ。第176回「宇佐神宮を激写する旅」で訪れた柞原八幡宮のクスノキを前にゴリけんと矢野が披露した「木太郎」が初出。赤ちゃんの泣き声から「〇〇から生まれた〇〇太郎!」がお決まりのフレーズ。担当分けとしては、木は斎藤、花は矢野、それ以外の万物はゴリけんになっている。例としては「コスモスから生まれたコス太郎」「東野で生まれたパパ太郎」(矢野)、「お湯から生まれたお湯太郎」(ゴリけん)など様々なバリエーションがある。
※この「〇〇太郎」の解説は、「ゴリパラ見聞録」の解説の一部です。
「〇〇太郎」を含む「ゴリパラ見聞録」の記事については、「ゴリパラ見聞録」の概要を参照ください。
- 〇〇太郎のページへのリンク