ᚱとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > の意味・解説 

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/18 13:13 UTC 版)

(ライドー、英語: raido) はルーン文字の第5字母で、北欧ルーンや、アングロサクソンルーンにおいて /r/ の音価を表す文字である[1]。その名称は "騎乗、乗り物"を意味し、rideと同じ語源である。

ルーン詩

その名前は全ての3つのルーン詩英語版に記されている。

ルーン詩:[2] 現代英語への翻訳:

古ノルウェー語英語版
Ræið kveða rossom væsta;
Reginn sló sværðet bæzta.


Riding is said to be the worst thing for horses;
Reginn forged the finest sword.

古アイスランド語英語版
Reið er sitjandi sæla
ok snúðig ferð
ok jórs erfiði.
iter ræsir.


Riding is of sitting a blessing
and swift journey
and horses toiling

古英語
Rad bẏþ on recẏde rinca gehƿẏlcum
sefte ond sƿiþhƿæt, ðamðe sitteþ on ufan
meare mægenheardum ofer milpaþas.


Riding seems easy to every warrior while he is indoors
and very courageous to him who traverses the high-roads
on the back of a stout horse.

脚注

  1. ^ 世界の文字研究会『世界の文字の図典 普及版』吉川弘文館、2009年5月20日。ISBN 9784642014519 
  2. ^ 元の詩と訳は Rune Poem Page による。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ᚱのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ᚱ」の関連用語

ᚱのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ᚱのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのᚱ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS