総上村 総上村の概要

総上村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/04 22:25 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ふさかみむら
総上村
廃止日 1954年6月1日
廃止理由 編入合併
上妻村総上村豊加美村高道祖村 → 下妻市
(即日市制施行し下妻市に)
現在の自治体 下妻市
廃止時点のデータ
日本
地方 関東地方
都道府県 茨城県
結城郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 豊加美村、宗道村大形村玉村西豊田村下妻町
総上村役場
所在地 茨城県結城郡総上村大字小島
座標 北緯36度09分34秒 東経139度57分17秒 / 北緯36.15942度 東経139.95467度 / 36.15942; 139.95467座標: 北緯36度09分34秒 東経139度57分17秒 / 北緯36.15942度 東経139.95467度 / 36.15942; 139.95467
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

地理

  • 現在の下妻市の中部、旧下妻市の南西部に位置する。
  • 村は鬼怒川の東岸に位置する。

歴史

村名の由来

下総国の北部(上流)に属することから。

沿革

変遷表

1868年
以前
明治11年 明治22年
4月1日
明治29年
4月1日
昭和29年
6月1日
現在
豊田郡 小島村 総上村 結城郡
に編入
総上村 下妻町
に編入
下妻市
今泉村
中居指村
松岡村 二本紀村
行田村
古沢村
袋畑村

大字

  • 小島(おじま)
  • 今泉(いまいずみ)
  • 中居指(なかいざし)
  • 二本紀(にほんぎ)
  • 古沢(ふるさわ)
  • 袋畑(ふくろはた)

人口・世帯

人口

総数 [単位: 人]

1891年(明治24年) 1,666
1920年(大正 9年) 2,137
1935年(昭和10年) 2,330
1950年(昭和25年) 2,771


世帯

総数 [単位: 世帯]

1920年(大正 9年) 370
1935年(昭和10年) 380
1950年(昭和25年) 433


交通

鉄道

常総筑波鉄道(現関東鉄道常総線が村域内を通過していたが、駅は存在しなかった。




「総上村」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「総上村」の関連用語

総上村のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



総上村のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの総上村 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS