無人地帯 現代世界における無人地帯

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 無人地帯の解説 > 現代世界における無人地帯 

無人地帯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/08 20:51 UTC 版)

現代世界における無人地帯

グァンタナモ米軍基地は「サボテンのカーテン」という無人地帯でキューバ本土と隔てられている。1961年、キューバは軍を動員して基地北東のフェンス沿いにオプンティア種のサボテンを植え、人民の亡命を阻止しようとした[5]。これはヨーロッパ鉄のカーテン[6]東アジア竹のカーテンになぞらえ「サボテンのカーテン」とあだ名された。さらに、米軍とキューバ軍は無人地帯に5万5000個の地雷を敷設し、世界第二(西半球では最大)の地雷原を生み出した。ビル・クリントン大統領は1996年に地雷の除去を命じたが、その代わり遠隔監視機能や音センサー付きの高性能地雷が新たに埋められた。一方、キューバ政府は国境側の地雷除去に応じていない。

またイスラエルパレスチナの公的な境界線、通称グリーンライン沿線のうち、係争中の領域の一部は「無人地帯」とみなされている[7][8]

参考文献

  • Coleman, Julie (2008). A History of Cant and Slang Dictionaries. 3. Oxford University Press. ISBN 0199549370 
  • Persico, Joseph E. (2005). Eleventh Month, Eleventh Day, Eleventh Hour: Armistice Day, 1918 World War I and Its Violent Climax. Random House. ISBN 0375760458 

関連項目


  1. ^ a b Persico p. 68
  2. ^ a b Levenback p. 95
  3. ^ a b Hendrickson, Robert Facts on File Dictionary of Word and Phrase Origins (2008)
  4. ^ a b c d Payne, David (2008年7月8日). “No Man's Land”. Western Front Association. 2009年11月20日閲覧。
  5. ^ Guantanamo Bay Naval Base and Ecological Crises”. Trade and Environment Database. American University. 2009年4月19日閲覧。
  6. ^ “Yankees Besieged”. TIME. (1962-03-16). http://www.time.com/time/magazine/article/0,9171,940656,00.html. 
  7. ^ “No Man's Land”. Time. (2000年4月10日). http://www.time.com/time/magazine/article/0,9171,996559,00.html 
  8. ^ Jerusalem post | Israel travel guide | Jerusalem tours | Special tours and attractions in Israel. Former Israel / Jordanian border – No man's land. Jposttravel.com. Retrieved on 2011-10-29.


「無人地帯」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「無人地帯」の関連用語











無人地帯のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



無人地帯のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの無人地帯 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS