十一面観音 陀羅尼

十一面観音

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/27 01:13 UTC 版)

陀羅尼

十一面神呪

Namo ratnatrayāya
三宝に帰依します。
namo ārya-jñānasāgara-vairocana-vyūha-rājāya
聖なる智慧の海、遍く照らす荘厳なる王に帰依します。
tathāgatāya arhate samyaksaṃbuddhāya
如来、価値ある方、正しく目覚めた御方に帰依します。
namaḥ sarva tathāgatebhyaḥ arhatebhyaḥ samyaksaṃbuddhebhyaḥ
一切の如来、価値ある方、正しく目覚めた御方に帰依します。
namo āryavalokiteśvarāya bodhisattvāya mahāsattvāya mahākāruṇikāya
聖観自在菩薩、偉大な衆生(摩訶薩)、大悲なる御方に帰依します。

tadyathā: Oṃ dhara dhara dhiri dhiri dhuru dhuru itī-vāti. cale cale pracale pracale kusume kusuma. vare ili mili cili citi jāla mapanaya parama śuddha sattva mahā-kāruṇika svāhā
オン・ダラ・ダラ・ジリ・ジリ・ドロ・ドロ・イチバチ、シャレイ・シャレイ・ハラシャレイ・ハラシャレイ・クソメイ・クソマ、バレイ・イリ・ミリ・シリ・シチ・ジャラ・マハナヤ・ハラマ・シュダ・サタバ・マカキャロニキャ・ソワカ

日本におけるおもな作例

※作例多数あり、網羅不可能であるため、主に国宝指定像を挙げるにとどめる。

奈良時代

平安時代

絵画

脚注

出典


  1. ^ a b c d e 「十一面観音」 - 世界大百科事典 第2版、平凡社。
  2. ^ 「十一面観音」 - 百科事典マイペディア、平凡社。
  3. ^ 「十一面観世音」 - 大辞林 第三版、三省堂。
  4. ^ a b 小瀧宥瑞『すごい真言』2023年 フォレスト出版 96頁
  5. ^ 『続豊山全書』(臨川書店)第5巻所収
  6. ^ 伊藤丈『七観音経典集』(大法輪閣)p.138


「十一面観音」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「十一面観音」の関連用語

十一面観音のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



十一面観音のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの十一面観音 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS