米こうじとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 米こうじの意味・解説 

こめ‐こうじ〔‐かうぢ〕【米×麹】

読み方:こめこうじ

蒸し米にコウジカビ繁殖させて作った麹。糖化力が強く清酒甘酒米味噌などの製造用いる。

米麹の画像

(米こうじ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/12 16:28 UTC 版)

(こうじ、英語: koji)とは、「コウジカビ」と呼ばれるカビを、大豆などの穀物のなかで繁殖させることでできる、食品発酵の材料である。とも書く。




「麹」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「米こうじ」の関連用語

1
仙台味噌 デジタル大辞泉
100% |||||

2
江戸味噌 デジタル大辞泉
98% |||||

3
西京味噌 デジタル大辞泉
98% |||||


5
コチュジャン デジタル大辞泉
78% |||||

6
濃酒 デジタル大辞泉
78% |||||

7
甘麹 デジタル大辞泉
78% |||||

8
白味噌 デジタル大辞泉
78% |||||

9
甘酒 デジタル大辞泉
52% |||||


米こうじのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



米こうじのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
文部科学省文部科学省
食品成分値は文部科学省科学技術・学術審議会資源調査分科会報告「五訂増補 日本食品標準成分表」、 科学技術庁資源調査会編「改訂日本食品アミノ酸組成表」によります。 食品成分値を複製又は転載する場合は事前に文部科学省への許可申請もしくは届け出が必要となる場合があります。 連絡先:文部科学省科学技術・学術政策局政策課資源室 電話(03)5253-4111(代)
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの麹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS